働き者のカスペ君が早速お仕事したけれど・・・おいらにどうして欲しいの?
今使っているセキュリティソフトのお試し期間が明日で終了ってなことで・・・
おろ? おろおろおろ???
1月6日??
今日です、今日ですよおおお。こりゃどうしましょ。
悩んでる時間もないので、とりあえず向こう30日間はカスペ君にお頼みすることにしました。
今までのソフト君にはPCから引退していただき、カスペ君入場です。
かなりすんなり終わりましたよ。
完全スキャンも終了。でも1時間近くかかったです。異常なし。
んで、別のブログを書いているときに、カスペ君がぴっこんぴっこんお仕事しました。
お仕事の結果がこれなんですけど。
なになに、「218.30.22.82」からアタッ~クされちゃったわけですね。
なになに、感染の疑いがありますだと~~~!!!!!
こりゃて~へんだ、て~へんだ。
えっとですね、カスペ君。
お仕事していただいてこんなこと言うのもなんですが、おいらにどうしてほしいの?
「情報」だけじゃどうして欲しいのかわかんないんですけど・・・。
また、1時間かけてスキャンしないといけないの?そうなの?
それにしても、「218.30.22.82」のサイトてなんでしょうかね。
検索したらほとんどが横文字ですけどかなりヒットしましたよ。そのうちの一つをクリックしたんですけど、カスペ君に怒られてしまいましたので訪問は遠慮いたしました。
でも気になるのでIP検索したらこんなのが出ました。
よくわかりませんけどお隣の国みたいです。
おろ? おろおろおろ???
1月6日??
オゥ!\(◎∠◎)/マイガーッ!!
"く(""0"")>なんてこった!!"
今日です、今日ですよおおお。こりゃどうしましょ。
悩んでる時間もないので、とりあえず向こう30日間はカスペ君にお頼みすることにしました。
今までのソフト君にはPCから引退していただき、カスペ君入場です。
かなりすんなり終わりましたよ。
完全スキャンも終了。でも1時間近くかかったです。異常なし。
んで、別のブログを書いているときに、カスペ君がぴっこんぴっこんお仕事しました。
お仕事の結果がこれなんですけど。
なになに、「218.30.22.82」からアタッ~クされちゃったわけですね。
なになに、感染の疑いがありますだと~~~!!!!!
こりゃて~へんだ、て~へんだ。
えっとですね、カスペ君。
お仕事していただいてこんなこと言うのもなんですが、おいらにどうしてほしいの?
「情報」だけじゃどうして欲しいのかわかんないんですけど・・・。
また、1時間かけてスキャンしないといけないの?そうなの?
それにしても、「218.30.22.82」のサイトてなんでしょうかね。
検索したらほとんどが横文字ですけどかなりヒットしましたよ。そのうちの一つをクリックしたんですけど、カスペ君に怒られてしまいましたので訪問は遠慮いたしました。
でも気になるのでIP検索したらこんなのが出ました。
よくわかりませんけどお隣の国みたいです。
218.30.22.82
% [whois.apnic.net node-2]
% Whois data copyright terms http://www.apnic.net/db/dbcopyright.html
inetnum: 218.30.20.0 - 218.30.24.255
netname: CHINANET-IDC-XA
descr: CHINANET IDC center
descr: China Telecom
descr: A12,Xin-Jie-Kou-Wai Street
descr: Beijing 100088
country: CN
admin-c: CH93-AP
tech-c: CH93-AP
mnt-by: MAINT-CHINANET
changed: hostmaster@ns.chinanet.cn.net 20010731
status: ALLOCATED NON-PORTABLE
source: APNIC
person: Chinanet Hostmaster
nic-hdl: CH93-AP
e-mail: anti-spam@ns.chinanet.cn.net
address: No.31 ,jingrong street,beijing
address: 100032
phone: +86-10-58501724
fax-no: +86-10-58501724
country: CN
changed: dingsy@cndata.com 20070416
mnt-by: MAINT-CHINANET
source: APNIC
0 コメント:
コメントを投稿